メディア掲載情報
メディア掲載情報…2023.4月看護師向け人材支援&総合メディア「レバウェル看護」に掲載されました。女性ホルモンバランスプランナー協会YouTube

新着情報
- 2022年12月20日年末・年始の営業について
- 2022年05月27日オンライン無料体験授業 & 講座説明会のご案内
- 2021年12月26日年末・年始の営業について
- 2020年12月24日年末・年始の休業について
- 2020年08月26日オンライン試験スタートのお知らせ
協会理念
当協会は、月経トラブルやPMS、不妊、産後、更年期など女性ホルモンのトラブルを抱える女性の心に寄り添う事のできる存在として、女性ホルモンバランスプランナーR資格を創設し、認定するため設立いたしました。
「女性ホルモンや月経のトラブルを抱えている方に正しい情報が伝わり、何もできないとあきらめるのではなく、ちょっとしたことで変わるんだという事を実感してほしい。」という想いをもとに、客観的データに基づいた月経研究調査による情報とオリジナル技術、心理カウンセリングを組み合わせた独自のセルフケア(食事、運動、ストレッチ、ツボ、アロマ、生活習慣の見直しなど)の改善テクニックを考案し、普及できるよう活動してまいります。
まだまだ認知されていない女性ホルモンについて広く認知される社会が実現できるよう努めてまいります。
協会概要
名称:一般社団法人女性ホルモンバランスプランナー協会
代表理事:烏山ますみ
所在地:〒180-0004東京都武蔵野市吉祥寺本町3-8-11TWINZビル吉祥寺202
事務局:aroma&esthetic ICHIKA.内
設立年月日:平成27年7月10日
事業内容:・女性ホルモンバランスプランナー資格の創設、及び認定
・女性ホルモンバランスプランナー養成講座の運営
・女性ホルモンバランスに関する認知向上活動